はじめに
欲しい装備を決めるために『交換に必要な素材数を確認出来たら良いな』と感じたので記事にしてみました。
素材入手数
メインで入手出来る素材が違います。獣牙⇒コスモフェザー、鉄機⇒ダーク鋼、造魔⇒魅惑の珠、屍獄⇒暗光砂となっています。
– | コスモフェザー | ダーク鋼 | 魅惑の珠 | 暗光砂 |
---|---|---|---|---|
獣牙 | 2~5個 | 0~2個 | 0~2個 | 0~2個 |
鉄機 | 0~2個 | 2~5個 | 0~2個 | 0~2個 |
造魔 | 0~2個 | 0~2個 | 2~5個 | 0~2個 |
屍獄 | 0~2個 | 0~2個 | 0~2個 | 2~5個 |
各防衛軍のメイン素材が2個から5個と決まっています。他の素材は0個~2個の抽選です。最高で5-2-2-2個、最低で2個のみとなります。
確率は恐らくすべて等確率なので平均6.5個の素材を入手することが出来ると思います。
ちなみに、素材の入手数はプレイヤー個別判定なので同パーティ内で2個のみの人もいれば、MAX11個入手出来る人も混在する一喜一憂仕様です。
Lv96装備
Lv96 | コスモフェザー | ダーク鋼 | 魅惑の珠 | 暗光砂 |
---|---|---|---|---|
片手剣 | 7 | 2 | 1 | – |
両手剣 | 1 | 7 | 2 | – |
短剣 | 2 | 1 | 7 | – |
スティック | 6 | 2 | 2 | – |
両手杖 | 2 | 6 | 2 | – |
ヤリ | 2 | 2 | 6 | – |
オノ | 4 | 3 | 3 | – |
ハンマー | 3 | 4 | 3 | – |
棍 | 3 | 3 | 4 | – |
ツメ | – | 4 | 6 | – |
扇 | 6 | – | 4 | – |
ムチ | 4 | 6 | – | – |
ブーメラン | 6 | 3 | 1 | – |
弓 | 1 | 6 | 3 | – |
盾 | 3 | 1 | 6 | – |
交換してまで欲しい旧武器はあまりありません。盾2種の交換で決まりでしょう。
ピックアップ
扇:プロセルピナ
聖守護者の天地雷鳴士のためにMP消費しないの埋め尽くしが欲しいですが、素材の種類が盾と被ってしまっているのが問題です。夢のある盾の交換を優先して、聖守護者ではエルフの飲み薬を使ったほうが現実的でしょう。
Lv99装備
Lv99 | コスモフェザー | ダーク鋼 | 魅惑の珠 | 暗光砂 |
---|---|---|---|---|
片手剣 | – | 2 | 3 | 5 |
両手剣 | 5 | – | 2 | 3 |
短剣 | 3 | 5 | – | 2 |
スティック | – | 1 | 2 | 7 |
両手杖 | 7 | – | 1 | 2 |
ヤリ | 2 | 7 | – | 1 |
オノ | – | 6 | 2 | 2 |
ハンマー | 2 | – | 6 | 2 |
棍 | 2 | 2 | – | 6 |
ツメ | – | 1 | 8 | 1 |
扇 | 1 | – | 1 | 8 |
ムチ | 8 | 1 | – | 1 |
ブーメラン | – | 6 | 1 | 3 |
弓 | 3 | – | 6 | 1 |
盾 | 1 | 3 | – | 6 |
ピックアップ
片手剣:アカシックソード
武器ガード率の埋め尽くしは聖守護者の占い師で最も有効な装備です。セイクリッドソードには負けますが、入手効率が一番良いのは間違いなくこちらでしょう。
ブーメラン:アカシックウィング
鉄機だけ回していれば素材に困ることがないので、交換しやすさはNo.1です。呪文発動速度の埋め尽くしは、平均で約288個交換すれば入手出来る確率です。副産物で攻撃力、会心率、ルカニ、ヘナトスなども有効でしょう。
補足と一言
武器に関しては、欲しいものを決めて根気強く交換していけば300個程度で入手出来る確率になっているはずです。
熟考すると、現在の防衛軍装備に必須となるような武器・盾はあまりないわけですが、今後有用そうな装備はいくつか存在します。今のうちに確保しておけば有利になる可能性もあるので、周回を頑張っておくのは悪くない選択肢だと認識しています。
この記事にコメントを書く