はじめに
課金水の仕様が公開されましたので、現在の仕様で超おたから花の栽培はどのような収穫になるかを試算して表にまとめてみました。
前提
ゲーム内のお世話は9キャラクターで1回ずつ9回のお水を与えて上限の45%にする。
レア作物以上確定マスはレア水2個以上のとき90%で1段階、10%で2段階になることを考慮した期待マス数を入力する。
最後に超レア確定マスはすべてのマスから均等に発生することを前提とした計算をおこなう。
超レア確定マス以外の超レア抽選について
超おたから花は超レアとレアの比率は1:2となっています。染色花系は1:3となっているので、試算表のSRとRの確率と個数に違いが出てしまいます。
試算表
超おたから花栽培の試算表になります。レア率(乗算)はゲーム内のお世話による畑全体のレア率45%と、レア水による畑全体のレア率のダブル抽選による確率を記載しています。
レア水個数 | 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
レア水確率 | 0.00 | 12.00 | 24.00 | 35.00 | 47.00 | 58.00 | 70.00 | 81.00 |
レア率(乗算) | 45.00 | 51.60 | 58.20 | 64.25 | 70.85 | 76.90 | 83.50 | 89.55 |
R以上確定マス | 0.00 | 1.00 | 1.55 | 2.06 | 2.60 | 3.11 | 3.65 | 4.16 |
不確定マス | 8.00 | 7.00 | 6.45 | 5.95 | 5.40 | 4.89 | 4.35 | 3.84 |
超確定マス数 | 0 | 0 | 1 | 1 | 2 | 2 | 3 | 3 |
SR確率 | 15.00 | 19.22 | 31.84 | 33.92 | 45.08 | 46.47 | 56.46 | 57.29 |
R確率 | 30.00 | 38.43 | 38.67 | 42.84 | 40.16 | 42.94 | 37.93 | 39.58 |
R以上確率 | 45.00 | 57.65 | 70.51 | 76.75 | 85.24 | 89.41 | 94.39 | 96.87 |
N確率 | 55.00 | 42.35 | 29.49 | 23.25 | 14.76 | 10.59 | 5.61 | 3.13 |
SR個数 | 1.20 | 1.54 | 2.55 | 2.71 | 3.61 | 3.72 | 4.52 | 4.58 |
R個数 | 2.40 | 3.07 | 3.09 | 3.43 | 3.21 | 3.44 | 3.03 | 3.17 |
R以上個数 | 3.60 | 4.61 | 5.64 | 6.14 | 6.82 | 7.15 | 7.55 | 7.75 |
N個数 | 4.40 | 3.39 | 2.36 | 1.86 | 1.18 | 0.85 | 0.45 | 0.25 |
レア以上の確率推移に注目
45.00%→57.65%→70.51%→76.75%
レア水3から突然効果が少なくなります。これは超レア確定マスがレア水2と3で一緒のため確率があまり上昇しないためです。
同様にレア水4→5、6→7の差が少ないです。
レア水は偶数個のほうが優遇されている。
特に超レア作物の数に注目した場合、レア水は偶数個にしておいたほうが良いでしょう。
レア水個数 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
レア水確率 | 81.25 | 81.50 | 81.75 | 82.00 | 82.25 | 82.50 | 82.75 | 83.00 |
レア率(乗算) | 89.69 | 89.83 | 89.96 | 90.10 | 90.24 | 90.38 | 90.51 | 90.65 |
R以上確定マス | 4.70 | 5.22 | 5.75 | 6.27 | 6.80 | 7.31 | 7.76 | 8.00 |
不確定マス | 3.30 | 2.78 | 2.25 | 1.73 | 1.20 | 0.69 | 0.24 | 0.00 |
超確定マス数 | 4 | 4 | 4 | 4 | 4 | 4 | 4 | 4 |
SR確率 | 65.96 | 66.08 | 66.20 | 66.31 | 66.42 | 66.53 | 66.62 | 66.67 |
R確率 | 31.92 | 32.15 | 32.39 | 32.62 | 32.85 | 33.06 | 33.24 | 33.33 |
R以上確率 | 97.87 | 98.23 | 98.59 | 98.93 | 99.27 | 99.58 | 99.86 | 100.00 |
N確率 | 2.13 | 1.77 | 1.41 | 1.07 | 0.73 | 0.42 | 0.14 | 0.00 |
SR個数 | 5.28 | 5.29 | 5.30 | 5.30 | 5.31 | 5.32 | 5.33 | 5.33 |
R個数 | 2.55 | 2.57 | 2.59 | 2.61 | 2.63 | 2.64 | 2.66 | 2.67 |
R以上個数 | 7.83 | 7.86 | 7.89 | 7.91 | 7.94 | 7.97 | 7.99 | 8.00 |
N個数 | 0.17 | 0.14 | 0.11 | 0.09 | 0.06 | 0.03 | 0.01 | 0.00 |
レア水7→8で超レアの保障個数が3個から4個に増えるのでまあまあ有効です。
ただし、それ以上は非常に効果が少なそうなので、ジェムを無限に使えるとしてもレア水は8個までにしておいたほうがが無難でしょう。
試算表画像
保存用です。
一言
個人的に現在の仕様だとレア水2のときが一番効率良さそうに思います。試算なので必ずこうなるとは限りませんが、現在この試算表に実際の収穫が合致するのかを調査しているところです。
ちなみに染色花のほうが超レア抽選率が低いので、超レア収穫物が少なくなりがちです。
おそらく、超レア確定マスの差がもっと顕著にでるので、偶数個のレア水のときと奇数個のときで効果の違いが大きくなりそうです。
このブログ見てからレア水2にするようにしたらそこそこよくなりました!
パールスズランとかゴールドリリィとかたくさん引けるとおいちい
わたしもいま丁度レア水2を調査しているのですが、表のとおりレア以上は70%ぐらいで推移していて良い感じです。レア以上5~6マス、通常2~3マスといったところです。
あらかじめこれぐらいになるってわかっていると、レア水こんなにあげたのにこれしか出来なかった!みたいな落胆が少なくていいかもです。たまに下ブレしてがっかりもあるんですけどね。