武刃将軍のゆびわ vs 断罪のゆびわ 高速同盟ルベランギス周回構成ではどちらが強い?
はじめに
メイン火力のまもの使いの主要特技ライガークラッシュとビーストファングで比較しています。
構成とチャート
まもの使い4名、レンジャー、魔法戦士、遊び人、賢者の構成です。
高速防衛とほぼ同じチャートです。9:10に遊び人のひゃくれつなめにフォースブレイク、サマーソルトクロー、災禍の陣を重ねてラッシュをおこないます。
高速防衛ではカットしていた牙神昇誕をしっかり使用してダメージを底上げするのが大事です。
まとめ
比較条件は武刃将軍のゆびわ(攻撃12)と断罪のゆびわ(光2%,鳥3%,攻撃2)です。
断罪のゆびわのほうが約2%ほど強い
全員が2%強くなると約31万のHPを削りきるまでに5000~10000ダメージほど増える計算です。特に賢者入りのせかいじゅのしずくなし構成では災禍がないとき削りきれないことがあるので全員の強化は必要です。
断罪のゆびわは今後も強化を残しているそうです。高速ルベランギス特化は現時点でもわずかに強く利用頻度も高いので作っておくことをお勧めします。
条件
前提条件、装備の状況などをスプレッドシートにまとめています。
武刃将軍のゆびわの基礎攻撃力10にはバイキルトが乗るので「攻撃力差14」との比較となります。
強化の状況などを多少変えても断罪が常に1~2%以上強いことも確認しています。
補足と一言
ラッシュ前までに少し削っておくと災禍なし時の討伐が楽になります。
賢者を占い師に変えて遊び人にオーラ皇帝、愚者を利用すれば討伐がさらに早くなるようです。回復にせかいじゅのしずくが必要になるなどラッシュまでの準備期間の難易度が少しあがると思います。
ちなみに、獅子門の高速異星防衛軍では光2%だけ付けた断罪だけでも武刃よりわずかに強いです。
コメントを書く